愛知県 名古屋市『KIWAMISAUNA』ととのうはもう古い?ととのうの先の極まるへ。極まるとはなんなんだ!

古民家サウナ

どうも、サウナライフです。

この記事を書いた人
sauna-life

▷四国在住の年間100日以上サウナに入るサウナー
▷四国を中心にサウナ施設をご紹介
▷全国をサ旅することも??
▷サウナ・スパ健康アドバイザー取得
▷『サ飯』も併せてご紹介
▷Instagramもやってます!

sauna-lifeをフォローする

サ旅の1発目は気になっていた、名古屋の『KIWAMISAUNA』です。

令和の虎でも見ましたがサウ兄こと中島さんはメガバンクを辞めてサウナを本気で作られました。

1人の男が作り出した、ととのうを超えた「極まる」サウナとは?

とても気になります。

年齢は自分の1つ上ですが、本当にすごいですね。

自分も将来は思い描いたサウナを作ってみたいです。

ではレビューしていきます!

サウナ室

まずはサウナ室を開けてすぐに特注のサウナストーブがあります。

定員12名ほどのサウナ室に対してかなり大きめの印象です。

サウナ室自体はそれほど大きくありませんが、特殊な構造をしたガラスが奥行きを持たせて開放感のある室内となっております。

体感は90℃くらいでしょうか。やはりサウナストーンが多いのでセルフロウリュをするとかなり体感温度が上がります。

そして未体験なのが、このサウナ室ドリンクを持ったまま入っていいんです。

受付でステンレス製のボトルに入ったドリンクを注文してサウナ室内で飲むことができます。

これのおかげでより長くサウナに入れるので「極まる」につながる1つの要因なのかもしれません。

水風呂

続いては水風呂、水深は最深部で2mそして地下水を使用とのこと。

うーんすごい。当たり前ですが、2mの水風呂は人生で1番深い水風呂です。

水質も柔らかいですし、冷たすぎないので長く入っていたくなるような気持ちになります。

もちろん2mですので頭から掛け湯をすると潜ってもOKです。

照明も水が綺麗に見えるようになっていて、タイルの色と相まって透き通った水色の水風呂が出来上がっています。

こういった細かいところも「極まる」には必要なのかもしれません。

ととのう

浅間町駅から徒歩1分の名古屋とは思えない自然を感じられる外気浴ができます。

古民家を改良しているだけあっていいところは残しつつ、モダンな感じに仕上げる。こういう雰囲気が好きな人多いのではないでしょうか。

外気浴スペースの中で1脚だけうつ伏せで寝転がれる木でできたベッドがありまして、これがすごい良かった。(イメージは頭のところが開いている接骨院とか行くとよくあるやつ。)

ぜひ空いていたらみなさん試して欲しい。

普段とは違う「ととのい」を味わうことができます。

普段とは違うととのい?これが「極まる」ということなのかもしれない!

勝手に推測した外気浴でした。笑笑

サ飯『かつ丼 大樹』

今回は浅間町駅から約20分ほど離れた黒川駅の徒歩8分にある

かつ丼 大樹さんにお邪魔しました。

Instagramのフォロワーが72.4万人(2023年6月時点)のインフルエンサーの方も名古屋厳選メシに選ぶほどの名店です。

かなり人気店で平日の14:30分頃お伺いしましたが、席はいっぱいでした。

かつ丼 大樹さんのインスタアカウント

こちらをフォローして頂き、来店する前日の15:00〜20:00の間にメッセージを送ります。

メッセージ内容としては名前、来店人数、時間、電話番号です。
先方からメッセージと整理番号が返って来ますのでそちらで完了。

今回は予約していましたので、時間通りに座れました。(予約なしでも席が空いていれば大丈夫です。)

席につき至高のかつ丼を注文しました。

見たこともないカツの厚さでびっくり、どんぶりの蓋にカツを2枚ほど乗せないとご飯に到達できません。

カツ自体がとてもジューシーで結構さっぱりしています、衣も薄めなので見た目ほど油っこいというわけではありません。

そしてご飯が白ごはんじゃないんですよね。高菜ご飯なんです。

ジューシーなカツにふわふわの卵、シャキシャキ食感の高菜ごはん。

これがベストマッチ!まさにかつ丼の「極み」でした。

まとめ

みなさんもぜひ足を運んでみて「極まる」を体感してみてください。

普段は男性専用ですが毎月第4日曜日はレディースデーなのでレディースも「極まる」を体感できますよ。

今回も最後まで見て頂きありがとうございます。

 

 

 

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました