どうもサウナライフです。
今回は香川県 高松市のコスパ抜群の銭湯『クア温泉屋島』へやってきました。
ここの銭湯は400円でサウナも入れて、キンキンの水風呂に外気浴まであるんです!

・高松市でコスパよくサウナに入りたい
・女性サウナーもしっかりととのいたい
・「屋島」の近くで汗を流したい
・高松市でコスパよくサウナに入りたい
・女性のサウナが充実している場所を探している
・観光地「屋島」の近くで汗を流したい[/word_balloon]
基本情報
施設名 | クア温泉屋島 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 香川県 高松市 高松町2187-1 |
アクセス | ことでん八栗駅から徒歩4分。 |
駐車場 | 18台 |
TEL | 087-814-3378 |
HP | – |
定休日 | 水曜日 |
営業時間 | 月曜日 13:00〜22:30 火曜日 13:00〜22:30 水曜日 定休日 木曜日 13:00〜22:30 金曜日 13:00〜22:30 土曜日 13:00〜22:30 日曜日 13:00〜22:30 |
料金 | 大人400円 |
※サウナイキタイから引用
アクセス
クア温泉屋島はアクセスが良く、車でも公共交通機関でも可能です。
ことでん「八栗」(やくり)駅下車徒歩5分
道路から見えるこの看板が目印。
もちろん無料の駐車場もあります。
店舗外観はこんな感じ。
平成4年創業なので、まだ建物の歴史としては約30年くらいでキレイです。(※2023年2月時点)
入って靴箱に靴をしまい、鍵は各自で保管します。
料金
気になる料金は『400円』!
このお値段でサウナにも入れます。

いえいえ、驚くはまだ早い!
コスパというのはコストだけでなく、パフォーマンスも優れてないといけないからね!
ちなみに浴室内、シャンプー等ありませんが、激安で販売しています。
貸しタオル20円、貸しバスタオル50円でこれも激安だから手ぶらでも安心。
浴室
まずは脱衣場。
よく見る銭湯内の更衣室ですが、ちゃんと清掃が行き届いていて清潔感があります。
お次は浴室。
内湯は5種類。ノーマル風呂、トルマリン鉱石風呂、電気風呂、薬湯、水風呂。
どのお風呂も42℃前後の熱めで、水風呂との交代浴などもオススメです。
銭湯の中でも、かなりの豊富なお風呂の種類なのではないでしょうか。
なんと露天風呂もあります。
のぼせちゃったら、外でゆっくりもできるんです。
次はサウナ室の紹介。
サウナ室(男性側)
サウナ室は2段のコの字型で収容人数は12人程度です。
温度は最高『110℃』かなり熱めの設定。
こちらは開店前に撮らせて頂いた写真で約100℃でした。
熱源は重油式の遠赤外線ストーブ、開業当時の約30年前から一度も壊れていないという優れもの。
サウナ室内の座面も店主が『2022年夏』に張り替えたばかりということで、とてもキレイで木のいい匂いがします。
※サウナマットが敷いておらず、座面もかなり熱くなるので、持参のサウナマットもしくはタオルを敷くことをオススメします。
サウナ室(女性側)
女性側サウナは2段の雛壇型。
収容人数は8人程度。
女性用もサウナ室の温度が100℃近くあります。
熱源も男性側と同じで重油式の遠赤外線ストーブです。

サウナ室の情報
水風呂(男性側)
水風呂はチラーが効いていてキンキンの水風呂。
水道水を使用した水風呂は冬は12℃夏は15℃とかなり冷えています。
しかもサウナ室の目の前にあり動線も最高です。
サウナ室も熱く設定しているので、水風呂も冷たくしたい!という店主のこだわりです。
水風呂(女性側)
女性側も男性側と同じでサウナ室の目の前にあります。
水温も同じでキンキンで冷たい!

水風呂の情報
水風呂の温度 | 15℃ |
収容人数 | 3人 |
水質 | 水道水 |
チラー | あり |
バイブラ | なし |
ととのい(男性側)
水風呂のすぐ隣に外気浴があり、これまた動線が最高です。

露天風呂もついていて、雰囲気もかなりいいです。
ととのい(女性側)
女性側も男性側と少し形は異なりますが、広めの外気浴で男性側とほぼ遜色ありません。

ととのいの情報
席数 | 5脚 |
外気浴 | あり |
内気浴 | なし |
インフィニティチェア | なし |
ベンチ | あり |
サウナ飯
クア温泉屋島から約700m。
オムライス専門店。
開店はランチ時のみで自分の好きなタイプのオムライスを注文できます。
今回は大サイズのとろとろオムライスデミグラスソースにしました。
とろとろ卵のオムライスに多めの量のデミグラスソースが最高でした。

まとめ
高松市の観光地である屋島を訪れた際には、コスパ抜群の『クア温泉屋島』へ寄ってみてはいかがですか。
コスパ抜群なのでホームサウナにしても良し、観光ついでに汗を流したり、リラックスするのもありですね!
コメント